エコとパッケージデザイン

JPDA エコパッケージヒストリー

JPDA環境配慮型パッケージへの取り組み:1970年代にはじまり2010年代へ

 

ゴミ問題1期

1972(昭和47) 東京都後援「ストップ・ゴミ展」JPDA会員参加
1973(昭和48) JPDA展出品作品作成◎ゴミ分別収集のためのサイン
1974(昭和49) パッコロジー研究委員会発足◎情報収集、消費者調査
1975(昭和50) パッコロジー研究完了◎概要編、研究編、資料編
1975(昭和50) JPDA展開催「パッコロジー」◎東京・大阪

【この頃の出来事】
■環境庁発足(1971) 
■札幌冬季オリンピック(1972) 
■第1次オイルショック(1973) 
■沖縄海洋博(1975) 
■第2次オイルショック(1975)

ゴミ問題2期

1991(平成3) 会報特集ゴミについて考える◎灘神戸生協を訪れて
1991(平成3) 会報特集ゴミについて考える◎エコロジーに関するアンケート
1991(平成3) 会報特集ゴミについて考える◎欧米トイレタリー製品包装廃棄物低減方法
1991(平成3) JPDA30周年記念事業◎「地球に人にやさしいパッケージ」シンポジウム・協会展
1992(平成4) 関東合同部会勉強会◎エコパッケージ先進国ドイツに学ぶ

【この頃の出来事】
■湾岸戦争勃発(1991) 
■ソ連崩壊(1991) 
■エコロジーブーム高まる(1991) 
■バブル崩壊(1992) 
■第1回地球サミット開催(1992)

ゴミ問題3期

1996(平成8) 欧州デザイン視察旅行◎ドイツ・ヘッセン州環境対策他
1997(平成9) エコパッケージデザインへの取り組み◎報告書・CD発刊
1998(平成10) エコパッケージデザインへの広がり◎報告書発刊◎記念座談会
1998(平成10) 美しいエコパッケージ展開催◎東京・銀座ラ・ポーラ
2001(平成13) 西日本部会勉強会◎大阪市環境事業局舞洲工場見学会
2002(平成14) 東日本合同部会勉強会◎グリーン購入ネットワーク

【この頃の出来事】
■O-157集団中毒(1996) 
■京都議定書採択(1997) 
■長野冬季オリンピック(1998) 
■容器包装リサイクル法(2000) 
■第2回地球サミット開催(2002) 
■愛知万博「愛・地球博」(2005)

温室効果ガス削減

2008(平成20) 調査研究委員会発足◎エコパッケージデザインの調査研究
2009(平成21) 西日本勉強会◎環境問題の現状を知る
2009(平成21) マイリトルアース展◎東京・大阪
2009(平成21) 調査研究委員会◎環境配慮型パッケージ アンケート実施・事例収集
2009(平成21) 調査研究委員会◎ホームページに環境配慮型パッケージサイト開設
2010(平成22) 調査研究委員会◎研究会「現代における『デザインの新しい役割』の発見」

【この頃の出来事】
■京都議定書発効(2005) 
■リーマンショック(2008) 
■JPDA創立50周年(2010) 

 


>>> 環境関連リンク集

ページの先頭へ