NEW UPDATE
- 東京都内の階段と手すりについて 4
- 都内の気になる手すりその第4弾です。 ●ケース1: 一見、普通の手すりに見えますが、この手すりの幅はナンと10cm近くあります。 なぜこんなに太いのか、その意図は? にぎれない! 使えない! ケース1:ある駅の構内の手す […]
- 2019.08.15

情報の森コラム
調査研究委員会が取り組んできたテーマやパッケージ、デザインについての、あんな気づき、こんな気づき
地域ブランドが、その地ならではの特性を抽出し、商品の差別化競争力を持つにいたるパッケージデザインの役割と地域活性成果を事例や関連情報によってご紹介していきます。
その発想のポイントと効果を、開発に直接携わったデザイナー、企画担当者が報告します。
新商品開発の経緯とポイントを、事業者から収集した事例でご紹介します。
資源エネルギーや廃棄物、地球温暖化などパッケージをとりまく様々な環境問題。
パッケージではどのような環境配慮がなされているか、その事例や関連情報をご紹介しています。
「人類史上初の超高齢化社会」
今の日本が直面している課題のひとつ。
日々の生活に直結したパッケージでもユニバーサルデザインは多く取り入れられています。
特産品、エコ、ユニバーサルデザインなどのテーマやパッケージデザインに関する話題、周辺情報をご紹介