NEW UPDATE
- デジタル印刷(水性インクジェット印刷)を見学してきました
- 軟包装(フィルムパッケージ)の小ロットデジタル印刷で、パッケージデザインはもっと自由になる?! “デザイナーたちのワクワクが止まらない” ◼︎株式会社シンク・ラボラトリーへ、デジタル印刷の見学に伺いました。 千葉県柏市に […]
- 2023.05.18

− 時代をうつしとるパッケージデザインの記録 −
1985年から隔年で開催している日本パッケージデザイン大賞の大賞と金賞受賞作品を中心に収集・公開しております。
PICK UP
2017
金賞
[化粧品、香水(対面販売)]ポーラ ホワイトショット
Protection of Design Rights
パッケージデザインに関わる知的財産権は、意匠権、商標権、著作権など多岐にわたります。「デザイン保護レポート」では、これらに関する情報を掲載しています。
NEW UPDATE
2023.04.11
情報の森コラム
調査研究委員会が取り組んできたテーマやパッケージ、デザインについての、あんな気づき、こんな気づき
地域ブランドが、その地ならではの特性を抽出し、商品の差別化競争力を持つにいたるパッケージデザインの役割と地域活性成果を事例や関連情報によってご紹介していきます。
その発想のポイントと効果を、開発に直接携わったデザイナー、企画担当者が報告します。
新商品開発の経緯とポイントを、事業者から収集した事例でご紹介します。
資源エネルギーや廃棄物、地球温暖化などパッケージをとりまく様々な環境問題。
パッケージではどのような環境配慮がなされているか、その事例や関連情報をご紹介しています。
「人類史上初の超高齢化社会」
今の日本が直面している課題のひとつ。
日々の生活に直結したパッケージでもユニバーサルデザインは多く取り入れられています。
特産品、エコ、ユニバーサルデザインなどのテーマやパッケージデザインに関する話題、周辺情報をご紹介