2016年12月より新しい洗濯表示へ
衣類等の繊維製品の洗濯表示に関して、家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程が改正され、2016年12月1日から施行される。これにより、衣類等の洗濯表示(取扱い表示)が、JIS L 0001 に規程される記号に変更され、順次新しい洗濯表示のついた衣料品などの販売が始まる。
新しい洗濯表示では、ドラム式洗濯乾燥機等による「タンブル乾燥」、色柄物の衣料品等の漂白に適している「酸素系漂白剤」など新しい洗濯記号が追加される。また、適用温度がこれまでよりも細かく設定される等、洗濯記号の種類が22種類から41種類に増える。 新しい洗濯記号は、5つの基本記号(家庭洗濯、漂白、乾燥、アイロン、クリーニング)と付加記号や数字の組み合わせで構成される。
>>> 消費者庁 新しい洗濯表示
>>> 政府インターネットテレビ「記号をよく見て 洗濯上手に!新しい洗濯表示の記号」
消費者庁は「改正の経緯」として以下を示している。(上記サイト掲載の「家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程の改正について-衣類等の洗濯表示が変わります-(平成28年11月4日)」より抜粋)
・日本が加盟しているWTO(世界貿易機関)のTBT協定(貿易の技術的障害に関する協定)では、国際規格に準拠した国内での対応が求められています。
・しかしながら、欧米には洗濯物を自然乾燥させるという習慣がなかったため、国際規格(ISO 3758)には自然乾燥を示す記号が存在しておりませんでした。
・このため、日本は平成17年から自然乾燥を示す記号を加えるように改正提案を行い、平成24年4月に国際規格が改正されました。
・これを受けて、改正された国際規格に整合した日本工業規格(JIS L 0001)が平成26年10月に制定されたことに伴い、平成27年3月に日本の国内規程である繊維製品品質表示規程を改正しました。
一般社団法人日本アパレル・ファッション産業協会(JAFIC)では、新しい取扱い表示記号(シンボルマーク)の素材データ(JPG、AI)を作成しており、サイトからダウンロードできるようにしている。
なお、経過措置として、2016年11月30日までに現行の洗濯表示を行った繊維製品もそのままの表示で販売されるので、当面、店頭には新旧表示の製品が混在することがある。